二泊三日で
秋田へ行ってきました。
8月に予定してましたが今年の暑さは格別で
暑さ負け。それで・・・延期しましたヨ。
今回も天候に恵まれて、
稲穂が黄金色に実っている秋田は
田舎へ来たーと云う感じ
でのんびり出来て良かったです。
今回は
岩手の平泉に一泊の予定でしたが、相棒が生憎熱を出してしまったのです。
それで
秋田市や
由利本荘市で過ごしました。
いつも(笑)
お疲れ気味の私なので・・変更もまたよーしで楽しんできました。
見るの、歩くの、食べるのが好きだから何処へ行っても楽しいし・・。
秋田港はホントに大きい港です。
展望台から秋田の町が一望出来ました。
秋田節の
土崎港が今は秋田港なんですね。
旅をしてみると
秋田節の良さが解ります。
おーらが秋田は美人の出どこ・・で始まるあの
歌詞は
秋田の名所や名物を網羅してましたー(笑)
|
秋田空港 |
|
明治30年頃の景色 |
|
展望台の1階の売店では秋田の銘酒が並ぶ。 |
|
ランチはここすごえもんで海鮮丼を食す。 |
|
江戸時代の浜の様子を描いたもの。 |
|
北前船の図・・航海の安全を願った船絵馬だそう。
大阪と松前を結ぶ北前船は航路が西廻り(日本海側)と東廻り(太平洋側)があったそうです。
でも黒潮に逆らってこんな華奢な船での航海は危険ですものね。段々東廻りが廃っていったようです。
北からの荷は海産物と米くらいでしたが・・・
大阪から来る弁財船には酒、衣服、タバコ、塩、紙、むしろ,ござなどの加工品が多かったみたい。
船主が好きなものを売ったり買ったりしていたと云うから危険だけど儲かる北前船でしたー(笑)
弁財船とはその当時さかんに使われていた貨物船の事。知らなかったわ。 |
|
港で釣りを楽しむ人がいっぱい |
|
稲刈りもこれからが本番のようでした。秋田こまちかなー。 |
|
秋田市を一望 |
|
海辺の松は皆こんなでしたー。 |
|
秋田港 |
|
展望タワー |
三 望 苑
ここからは
日本海、鳥海山、秋田市が良く見えます。
|
厚い雲が晴れて鳥海山が見えてきた。出羽の富士は稜線が長く美しい姿ですねー。 |
|
静かな夕暮れの日本海 |
|
三望苑 |
|
子吉川を散歩したら、モーターボートが二つもの凄いスピードで走って行った。 |
|
綺麗な由利橋を初めて渡った。 |
|
一人で川沿いを散歩、川風が心地よかったナ。 |
ハー 出羽の ハー富士見て
ハー 流るる ハー筏ヨー
着けば本荘で ハー上がり酒
キターサー キターサ・・・
|
ここは由利本荘市、本荘追分の里ですヨ。
|
|
国道7号線沿いから見た日本海。もう陽も傾いてきた・・・。
帰りは午後7時30分のフライト・・・さようなら秋田 また来ますねー。 |