2023年5月30日火曜日

白浜音頭

     白浜音頭のテープ、私のところまで買いにいらした方がおりました。もう・・かれこれ6,7年も前のことですが。            その方は落ち着いた中年の紳士で、このようなお話をされました。      実は私の母が高齢で、ベッドに伏せているのですが急に白浜音頭が聴きたいと言いました。それで・・ネットで調べたら      川崎桂子さんの唄が有りましたので、テープ有れば分けてくださいとのこと。            もちろんございまーす(笑)                        親思いの、優しそうなその方は、とても嬉しそうに帰って行かれました。      私も・・人のお役に立てたことが嬉しかったでーす。

2023年5月28日日曜日

年々歳々人同じからず

         日本の高齢化が進み、話題になって久しいですが、これだけはどうにもなりませんね。    どの分野においても最大に困りまーす。       年々歳々人同じからず。この言葉も・・実感ありまーす。マア・・命あるものは、いつか滅びる    のだから・・静かに、あるいは最大級に抵抗しながら(笑い)今日を生きるしかないようですね。    お互いに・・今日を大切にして生きましょうネ。それっかない(笑い)

2023年5月25日木曜日

お稽古

        今日は昼稽古ありましたー。伴奏は、橋本ひろき先生と、海老江とよまさ先生でした。    今日のけいこでは・・秋田おばこ、磯節、秋田船方、しげさ節、白浜音頭、置賜しょうがいな、さんさ時雨・・など唄いました。        女性軍は・・お囃子の勉強もしておりまーす。これから・・    一層高音に磨きをかけていきましょうね。

2023年5月24日水曜日

下総松戸節

       はあここは松戸よ江戸から六里    あしの風吹く納屋の河岸    鳴いてくれるな波千鳥       私の作った下総松戸節ですが・・先日さいたま文化ホセンターで唄わせていただきました。       下総ってなあに・・とか思われた方もいらしゃったみたいでした。       その昔千葉県松戸も・・下総まつさと・・とか・・呼ばれておりました。       以前にも書いたと思いますが、30年くらい前に、水戸街道をあしで歩いて名所古跡を訪ねました。       まだまだ当時は納屋河岸・・とか船頭しゅうも一夜の宿とした平潟の跡も見られました。納屋がしの           あたりには、青木源内さんの魚問屋の大きな建物がまだあったんですよ。それで・・・              江戸の名残さえ感じることができましたー。

2023年5月23日火曜日

電話

     久しぶりにM先生に、お電話しましたー。長いお付き合いですと、ほとんどのことが・・ツーカーで通じあえて   良いですね。   コロナで人間関係も薄くなって、メールが多くなってしまいますけど・・偶に電話で長話すると、少し気分が   晴れますね。音楽もライブが一番ですが、会ってお話するのが一番、電話が二番ですね。

2023年5月20日土曜日

大会

             今日は春季大会初日。去年に比べて入場者が少ないな・・と思いました。      舞台は広くて、音響もよくって申し分ないでーすネ。      家の会員は、残念ながら・・選外となってしまいました。やはり・・大舞台で経験を積んで      もっともっと苦労しないと、と・・反省いたしましたヨ。

2023年5月19日金曜日

明日の春季大会春季大会

           明日はさいたま文化センターにおいて春季大会が催されまーす。       家の会から2名参加いたします。       とても立派なセンターで唱えるから、堂々と自分の歌が歌えますように。       それだけを祈ってまーす。

2023年5月16日火曜日

自分の唄

         偶にですが、私・・自分の唄をYOUTUBEでききまーす。ああ・・そうか・・これが私の民謡だったんだー・・なんて思って          聴いていまーす。          自分の歌ってあらが見えて、困りまーす(笑)よね     マア、良いかって思える曲は、白浜音頭、越前浜節、秋田おばこ、九十九里大漁木遣り、です。あと・・は磯節、大洗甚句かな。     ああここは、もっとこう歌えればよかったのに、などと・・思ってしまうんです。     ただ・・・若いときは今より、良い声でうたってます。多分・・     しかし・・今は今で・・それなりに進化して、それなりに味も出たかもしれないから・・と自分を慰めまーす。          これからは・・・ネ         味のある声・・・・そう・・・皆さんと、一諸にそれを目指しましょうネ           そう・・人に負けない・・味は・・年輪デース(笑)

2023年5月15日月曜日

パソコン君ありがとう

     昨日もブログ書くつもりでしたが・・パソコン君が、ちっとも動いてくれずたいへんでしたー。         やっと・・・    機嫌が直ってくれたので安心しました。民謡つれずれ草これからも・・      思いつくままに・・楽しみながら・・かけたら良いなーと、思ってます。      それでは皆さんまた。

2023年5月11日木曜日

大会成績

           今回の大会では・・久々の好成績をあげることができましたー・・・      寿組のWさんは九十九里大漁木遣りで準優勝でしたー。良かったです。この歌は18番なんですが、            時々出足が遅れたりするんでーす。マア・・意外と難しい曲だから・・乗り遅れちゃうんでしょうネ。      Wさん曰く・・リハーサルやらなかったのが、良かった。なるほど、なるほど。笑      出雲木遣り音頭も・・元気な中にも哀愁があり・・私の好きな曲です。かなり上達めざましいのですから、      次回文化祭では準優勝くらいは狙ってくださーい。Sさん声に幅が出てきましたから・・期待しましょう。            松組はやはり14名で争いましたー。            7曲は竹唄でしたが・・おかげさまで江差追分のAさんは、優勝でしたー。音戸の舟唄でずっと頑張ってきた      Iさんでしたが、今回は準優勝できましたー。ホントニ・・みんな頑張りました-。           磯節のIさんは声に合った唄です。次回に期待してまーす。竹組は昭和19年から24年の誕生日の組。      14名のうち4名のみが男性。優勝者には松戸市長賞が授与されまーす。      我が会からは、Kさんが磯原節で挑戦して優勝勝ち取りましたー。良かったね。      そして・・節回しが難しい置賜しょうがいなはIさん。3位に食い込みました。息が続かなかったけど・・            呼吸法やっとマスターしたようです。最後まで唄って息きれませんでしたー。ほつ      

2023年5月8日月曜日

第90回松戸市民謡連盟大会

あいにくの雨天となり、とても残念でしたが役員をはじめとして・・会員の尽力の お陰で、、大会を無事開くことが出来ました。 <松戸音頭で始まって・・皆さんの熱演、民謡コンクール。今回は1位、2位が入賞、 で、3,4,5,6位は敢闘賞となりましたが、松戸の皆さんは礼儀正しく・・ 親睦を深めつつ、和気藹々のうちにプログラムは進みました。 佐渡おけさ、相川音頭などの民舞も、子供たちも参加の新舞踊など・・も新鮮で楽しかったです。 また・・美波会のお馴染み太鼓合奏、八木節は、迫力満点・・私も元気もらいましたー。 三味線合奏のさくら変奏曲・・は優雅で・・そのメロデイは、とても懐かしく・・ステキでした。 民舞の靜乃会も復活されて、うれしかったでーす。 会主のコーナーでは先生方による熱演で楽しんで戴けたと思います。 お忙しい中をお越し戴いたご来賓の先生方には、厚く御礼申し上げます。 誠に有り難うございました。 お詫び パソコンの具合が悪く、文字の色がまちまちとなってしまいました。 私たちは何時も会員募集をしております。ご連絡お待ちしておりまーす。 連絡先  047-385-4838(みやざわ)      

2023年5月1日月曜日

礼儀作法

>民謡を唄う趣味はとても楽しく、健康的だと何時も思います。歌が好きで・・歌うことが好きな方が民謡を 習うんですよね。 でも・・歌が上達する以前に大事なことは、礼儀作法です。                      師匠と生徒さん・お弟子さん同士の礼儀作法は人として守っていかなくてはなりません。 上手くなるには、手段を選ばず・・師匠の人格までも無視して・・いくつもの会を渡り歩いて平気な方もおります。 趣味人として失格ですね。 お上である・・民謡協会側も同一人物が、複数の会に入ることを禁止すべきです。