2024年7月31日水曜日
酷暑
今日は、暑さの中お稽古いたしましたー。皆さんで合唱曲は、秋田酒屋元すり唄・・・。
合唱はホントに良いですね。何時も・・合唱から始めますので、楽しく且つ有意義でーす。
色んな曲に挑戦するきっかけにもなりますし・・。
今度のおさらい会のオープニングの曲です。
礒原節、佐渡おけさ、しげさ節、置賜しようがいな、天竜下れば、五島さのさ、さんさ時雨、
鰺ヶ沢甚句、江差追分、音戸の舟唄、白虎隊、下総松戸節。
おさらい会、とっても楽しみですねー。みなさーん、夏風邪に・・ゴヨウジーン。
」
ウナギでも食べて、がんばろう・・ね。
大掃除
この猛暑の中・・大掃除決行しましたー。汗だくになりながら・・2時間。この部屋はとっても良い部屋でしたが
いつの間にか物置に(笑い)・・・。
隣の部屋は、掃除するのに、ここは余りに物がありすぎて、ついつい疎かに。
よし、と気合い入れて、、ガンバル。
不要と思われル物を・・どんどん捨てる。これっかない。ウーン。つらいなー。
心を鬼にして・・ガンバル。
あと何日かかかるけど・・ガンバリマース。
2024年7月24日水曜日
猛暑・・・そして雷雨
庭に草が生えて・・ホントニこまりまーす。
先日ホームセンターへ行き、除草剤を購入。これで・・何とかなりそうです。
草花が好きで、きんせんか、バラ、なでしこなどを寄せ植えしてみました。
先日は近所の友達から、菊の苗を沢山いただきましたー。
秋の深まる頃に、菊の花が今年は沢山見れそうで・・楽しみです。
今日は、午後になって突然の豪雨。いよいよ、本格的な夏の到来。チョット
涼しくなって良かったですね。
2024年7月19日金曜日
松戸市一日文化祭
2024年9月22日(日)午前10時
於 松戸市民劇場
松戸市で活動されている文化団体の皆様の発表会です。
今年は私も出演いたしまーす。どうぞよろしく。
下総松戸節 白虎隊(詩吟入り) 川崎桂子
ほか・・・
2024年7月18日木曜日
クワガタ
先日家の玄関前に、大きなクワガタが。ワー・・大きいわねー。今年の夏休みは虫好きの子供が
遊びにくるし・・・と、とっさにつかまえましたー。小さなカゴを見つけて、泥を敷き草も入れて・・・
これでよーし。エサは、キュウリにして・・これでよーし。
翌日・・そうっと見に行くと、アレ・・おかしいな・・いない。泥や草のしたかな・・。
そうか・・ヤッパ逃げたのね。重しもしておいたのに・・。すごい力持ちなんだー。ビックリ
したー。自然界では・・小さな生き物も、すごい力持ちだったりして、守られているのね。
昔大きな亀を飼っていたとき、冬に冬眠させようと・・大きなバケツに泥を敷き、亀さんを入れ蓋をして
おいたんです。春が来てサア亀さんを出してあげようとしたら・・アレレ・・バケツの中はカラッポ。
重しを押し上げて逃亡。裏の家の池の中で発見されましたあ。
小さな虫も侮れませんね、クワガタがあんなに力持ちだとは・・ちっとも知りませんでした-(笑い)
2024年7月17日水曜日
今日はチョットすずしくて・・・
昨日から書き物頼まれて・・チョット忙しい。私毛筆得意なので・・いろいろな揮毫タノマレマース。
昨日はアメリカ人のWさんから。古い友人で・・桐箱に水石名を書くのタノマレマース。鴨川石、瀬田川石
とか・・。水石のイメージを大切にしながら・・美しく、時に力つよく書きます。
とっても勉強になり、楽しいお仕事ですよ。
2024年7月16日火曜日
川椿会おさらい会 開催
時 2024年8月25日(日) 午前10時より午後3時
亀有駅南口発 西新井駅東口行 コミニテイバスはるかぜ
足立区役所下車(徒歩5分)
ところ 足立区庁舎ホール
足立区中央本庁1-17-1
入場 無料
主催 川 椿 会
民謡 舞踊 合奏 秋田民謡メドレー 舞踊 相川音頭・佐渡おけさ 麦や節
演歌 富士山 おばこしぐれ
出演 川崎マサ子 椿 真二 椿 元一 川崎桂子 椿 正範
佐藤美貴 橋本大輝 連合会社中 若波会 奏美会
ジョージ・ジョンガラ社中 愛好団体
皆様お暑い中ですが、是非いらしてね。どうぞ・・ヨロシク。
2024年7月10日水曜日
猛暑
連日の猛暑日ですが、皆様にはお元気にお過ごしでしょうか。私も5月の松民大会、郷土民謡協会春季大会など無事
終えて7月はチョットのんびりしておりまーす。
今年の夏は、川椿会おさらい会が開催されます。今はそれに向けて、準備をすすめております。コロナで大人しく
潜伏しておりましたが・・やっと出番が回ってきました(笑
2024年7月9日火曜日
川崎桂子民謡おはこ集・川崎桂子民謡の魅力
私の民謡全集。
タイトル 川崎桂子民謡おはこ集 秋田おばこ 謙良節 道南口説 秋田おはら節 白浜音頭 越前浜節
チャツキリ節 天竜下れば 長崎ぶらぶら節 木更津甚句
タイトル 川崎桂子民魅の魅力 下総松戸節 野馬捕り唄 磯節(大洗甚句いり) 串木野さのさ 新三浜音頭
秋田追分
十八番集は荒井春一先生監修。民謡の魅力は千藤幸蔵先生監修でございます。どうぞよろしく。
十八番集の吹き込みは、とても緊張して・・その時の事は以前ブログに書きましたー。今は亡き
西田和恵先生がお囃子してくださいました。
登録:
投稿 (Atom)