ハア ここは松戸よ 江戸から六里・・
葦の風吹く 納屋の河岸・・
鳴いてくれるな 波千鳥・・
松戸駅西口を・・江戸川の土手に向かって歩いて行くと・・旧水戸街道に出る。そこを左折してまつど神社まで行く。そして・・郵便局の方へ暫く歩くと・・江戸川の土手にぶつか る。その途中には・・平潟の遊郭も有った。昔は・・・太日川と呼ばれていた江戸川だ。
平成元年頃・・・・・そのあたりを・・資料片手に・・よく歩いた。まだまだ・・昔の松戸の風景がたくさん残っていましたよ。立派な魚問屋があったのも、そのあたり。
その大きいこと。きっと・・沢山の鯛やヒラメなどが利根川のほうから運ばれてきたんですね
それにまつわるお話では・・生街道のお話がありますよー。
では・・また今度なましと生街道のこと書きますねー。
GOOD NIGHT・・
0 件のコメント:
コメントを投稿